スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

スポンサードリンク | - | | - | - | - | - |

恵比寿にて〜2014/11/30

*昨日は晴れて風のない好天。スポーツタイプの電動自転車で思い出巡りをした。
我が母校の高輪台小学校、校歌の《清明海を臨む白き姿…》は健在だった。
学校の行き帰りの桂坂にある、実業家の朝吹氏がヴォーリズに設計させたスペインコロニアルの住宅は相変わらず美しさを保っている。
学校から二本榎通りを行くと伊皿子に出る。今は解体されているが、ここにはスタンバック石油の役員住宅があった。アントニン・レーモンドの設計の二階建ての極めて単純なものだったが僕を呪縛する建物で、中学高校6年、都電の7番で通う時に見る楽しみの一つだった。
白金の明治学院のチャペル。なんてバランスが良いのだろう。子どものころに見るだけでホッとするチャペルだった。これもヴォーリズの設計だ。
 
*ビルバオの名門ホテル:カールトンに泊まった時だった。部屋まで重い荷物を運んでくれたポーターに握手する素振りでそっと2ユーロ硬貨を渡したときに、《あなたは日本人だったのですね。00人は絶対にしませんから》。僕はキョトンとしたのだが、インターネットで見るとこれは事実らしい。
子どものころ旅行すると、宿の仲居に親がそっと《ポチ袋》を渡していたのを覚えている。
 
*まだ身体は良く動くが、我が家の階段を上下するのには慎重になる。間違えれば命取りだ。
京都の町屋の箱階段のアイデアは素晴らしい。ただ収納を増やすために傾斜が急で手すりもないので高齢者はどうしたのだろうか。
 
 
 
Lauburu | 東京で | 18:00 | comments(0) | trackbacks(0) | - | - |

恵比寿にて〜2014/11/27

*名古屋の老舗《鳥久》が焼失してしまった。古色蒼然たる木造家屋の二階で味わった名古屋コーチンの水炊きの慈味は今でも覚えている。
博多の鶏の水炊きも美味しい、福島川俣の軍鶏の水炊きも美味だ。なぜ鳥久が印象深いのだろう。きっと水炊きを食べた《場》のイメージだろうと思う。《場違い》という言葉を実感する。
 
*1951年にサンフラシスコ平和条約が締結されたときに小学校の6年生だった僕は救われた気分だった。だがその年の米国の10大ニュースにはならなかった。
何とアメフトの名門大学での部員の集団カンニングが入っていたのだった。米国の日本の評価が子供心に焼き付いたのだった。
 
Lauburu | 東京で | 13:27 | comments(0) | trackbacks(0) | - | - |

恵比寿にて〜2014/11/21

*日米野球でMLBのベンチの汚さに球場関係者が唖然としているそうだ。日米の文化の違いと云う声もあるが、僕はMLB選手の人品の水準の低さだと思う。
引退した球史に残る豪腕投手ランディー・ジョンソンが試合中にモップでベンチの床を掃除している映像がアップされたときに、僕はMLBにも綺麗好きがいるのだと思ったのだった。
グランドに唾する行為は日本では御法度だがMLBでは日常茶飯事だ。このような不作法をしない珍しい選手を見つけると僕は経歴を調べるのだが、いずれも立派な教育を受けていた。
 
*家の直ぐ近くの行きつけの酒類量販店に行くと、ボジョレーヌーボーが今日の午前零時に解禁になったので如何ですかと勧められた。
解禁などという生意気な言葉が気に入らなかったが、まあ15年ぶりに飲んでみるかと3000円で購入したのだった。
僕が初めてボージョレーヌーボーを飲んだのは15年前、芝公園近くのレストランのクレッセントで勧められたときで、味も素っ気もないブドウジュースみたいだったので損した気分だった。
ボジョレーは10年前に鉦や太鼓で囃し立てられて大流行して以来、最近は尻つぼみで最盛期の半分くらいの販売量だと店員は云っていた。
買ってきた2014年版を飲むとスペインの500円レベルのワインだ。コスパは極めて悪いようだ。つまらない宣伝に踊らされてはいけないと自戒する。
 
Lauburu | 東京で | 15:07 | comments(0) | trackbacks(0) | - | - |

恵比寿にて〜2014/11/18

*中国共産党は宗教禁止令を出したという。日本で云えば17世紀の話だ。アジアで我が物顔に振る舞う中国の発想は19世紀のメッテルニヒそのもので全てが時代錯誤だ。それだけに昔の日本帝国のような中国の軍事大国化は恐ろしい。
このような時代錯誤の国でも、他の国は国民を喰わせるためには利のあるところに擦り寄らざるを得ない。
このような時代の日本の平和主義とは具体的に何を目指すのだろうか。
 
*今夜、二世代歳下の飲み友達との話:『先輩、自転車も良いけれどもZumbaも良いですよ』、『それってSalsaとは違うの』、『Salsaは中南米音楽をミックスした一つの体系ですが、Zumbaは次から次ぎに世界中の音楽が飛び出すのです。反射神経と頭の訓練には最適ですよ』、『…』
 
Lauburu | 東京で | 21:19 | comments(0) | trackbacks(0) | - | - |

恵比寿にて〜2014/11/15

*いま僕はテレビで日米野球を見ている。日本の打力は弱いが田中やダルビッシュのような投手がゴロゴロいるのを知って米国チームはビックリしたと思う。
1949年、僕が小学校5年のときGHQの占領政策で戦後初めての日米野球があった。NY Giantsのマイナー球団のSF Sealsが来日して街中にアザラシのイラストがあふれていた。結果は日本の6戦全敗。悲しかったのは僕が神様のように思っていた川上が全く打てなかったことだった。当時の新聞の川柳で《ホームラン 本場の音をして飛び》というのを覚えている。時代は変わったものだ。
 
*たわわに実った柿をメジロやカラスと分け合って食べている。
facebook
で柿と牛乳でプリンを作ることも覚えたし。
小学校2
年の時、代用教員の若い先生から、吉田松陰は処刑の前に役人に『美味な柿があるので食すか』と訊かれて『柿は身体を冷やすので食しません』と答えたことを教わったのを思い出す。
松蔭が処刑されたのは晩秋だったのだと気がつく。
 
Lauburu | 東京で | 20:19 | comments(0) | trackbacks(0) | - | - |

恵比寿にて〜2014/11/12

*恵比寿の我が家の近辺は30年前にはまともな本屋もない文化果つるところだった。
その後に街の様子は大きく変わって、子どものころに歩き回った広尾商店街は70年近く経った今、残っているのは《琴・三弦》の店一軒だけになってしまった。今どき《琴・三弦》の店が成り立つのが不思議なくらいだ。
この店の近所に牛糞の臭いを漂わせる酪農牧場《七星舎》があって、当時唯一の西洋建築の木造の事務所は下見板がシロ、窓枠がコバルトブルーのペンキが塗ってあった。まだ道は舗装していない貧しい時代だった。
 
*スペインのナダル文学賞賞作品を読んでいて
僕は共感する詩に出会った:


いま僕は思う                                                                                                                                
おそらく広い世界で誰も僕に思いを巡らさないと、
僕だけが僕に思いを巡らすのだと。

もし今僕が死ぬとしても、
僕のほかに誰も僕に思いを巡らさないだろう。
そして此処に心の深淵が始まる、
僕が眠りこんだときのような。
僕の支えは僕だが、僕はそれを取り払らおう。
僕は全ての虚無を覆うのに献身しよう。
人間に思いを巡らせることが
人間を救うように思えるからだ》
            Roberto Juarroz
 
Lauburu | 東京で | 13:02 | comments(0) | trackbacks(0) | - | - |

恵比寿にて〜2014/11/5

*マキアベッリと同時代のフィレンツェ共和国の歴史家のグッチャルディーニ (Francesco Guicciardini)の読書会に参加した。権力者に手玉に取られない術を説いたことは知っていたが、日本では勿論スペインでも彼の著作は手に入らないから。参会者は僕と同年代の男性が3人と中年の女性が5人だった。
驚いたのは男性3人が横柄な口調で新参の僕の経歴を根掘り葉掘り訊くことだった。僕は呆れて返事もしなかった。帰り道での一人の女性との対話:
『あの言い方は失礼ですよね』
『今の日本の衰退は彼らのような傲岸な大企業の上級役員のなせるところです』『家であのような態度を取ったら総スカンでしょうね』
『彼らはグッチャルディーニを学ぶ前にマキャベリの君主論を精読すべきでしょう。僕は君主論(El Principe)は大向こう向けを狙った意図的誤訳だと思うのです。マキアベッリはもしあなたが斯界の《El Principe:第一人者》になりたいのなら、このようにした方が良いですよ》と諭して居ます』
『…』
 
*いま恵比寿、広尾は旬な街といわれるが、今にも崩れそうな家でエキストラバージンオリーブ油を売っているとは流石だ。
店名のTierra
(大地)がほほえましい。


 
Lauburu | 東京で | 09:55 | comments(0) | trackbacks(0) | - | - |
1/1PAGES | |

11
--
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
--
>>
<<
--
PR
RECENT COMMENT
MOBILE
qrcode
OTHERS
LATEST ENTRY
CATEGORY
ARCHIVE
LINKS
PROFILE
SEARCH